酒、煙草の年齢制限の20歳から18歳への引き下げに自民が動きました!
昨日8月31日に、自民党の成年年齢に関する特命委員会というところが、民法上の成人年齢を現行の〝20歳〟から〝18歳〟に改め、飲酒・喫煙の解禁年齢もそれに合わせ〝20歳〟から〝18歳〟に引き下げるよう政府に求める方針を固めたとのことです。
これは、改正公職選挙法の成立によって選挙権を得る年齢が〝18歳〟に引き下げられたことを踏まえてのことです。
それでは、酒・たばこ以外の年齢制限はどうなるのか、何故モノによって年齢制限が18歳だったり20歳だったりするのか等について書いていきます。
●選挙権年齢や諸外国の成人年齢についてはコチラ
⇒ 18歳選挙権成立|なぜ引き下げ?成人になる?世界の年齢
目次
酒とたばこ18歳解禁へ!?成人年齢は18歳!
〝お酒と煙草は20歳から〟ってのは、日本では結構常識的な事として、ほとんどの人がご存じかと思います。
これを自民党が18歳に変えようとしているってことですね。
その根底にあるのが、今年成立し、来年から適用される見通しの〝改正公職選挙法〟によって選挙権を得る年齢が〝20歳〟から〝18歳〟に引き下げられたことにあります。
ところで、選挙権は18歳からとなっても、18歳はまだ成人ではないんですね。
あくまで成人となるのは〝20歳〟からであって〝18歳〟ではありません。
これは〝民法〟という法律で定められています。
この民法を改正して、成人になる年齢(民法上では成年と言っています)を〝18歳〟にしようとしているのです。
〝成年〟とは、「 法的には単独で法律行為が行えるようになる年齢 」のことであり、一般社会においては、身体的、精神的に十分に成熟する年齢を指すことが多いです。
18歳で選挙権があるのに、単独で法律行為(例えば契約とか)が行えない、精神的に成熟していないとするのはおかしいといったところでしょうか。
で、18歳で成人になるのなら煙草も酒も、そりゃOKでしょ?って考じですかね。
一方、酒類の製造販売の9団体でつくる〝酒類業中央団体連絡協議会〟は8月31日、アルコール飲料のテレビCMなどの出演者の年齢を、これまでの20歳以上から25歳以上に引き上げる方針を明らかにしています。
出演者の年齢の下限を25歳にするのは、「若いタレントのCMは、未成年者にも飲酒への関心を高めている」と指摘されたためだそうです。
常に国に酒税の面で虐められている感のある酒業界ですが、 国が飲酒年齢を下げようとしているときに真反対の自主規制 を打ち立ててきました。
これって、偶然ですかね?
煙草で言えば、喫煙者はあれだけ肩身の狭い世の中になってきている状況で、自民もなんか真逆のことをしていますよね?
これは、少なくなってしまった税収アップのためなのか、それとも新たに投票権を得る18歳、19歳へのご機嫌とりなのでしょうか・・・・
酒とたばこ以外の年齢制限はどうなる?
煙草や酒がOKになっても、他にも色々20歳からってものがありますよね?
それも気になるところです。
既に20歳から18歳への改正が決定しているものと、今回、自民党が改正しようとしているものは、こんな感じ。
●成人 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●飲酒 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●喫煙 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●競馬 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●競艇 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●競輪 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●オート 20歳以上⇒18歳以上 今回の案
●少年法 20歳未満⇒18歳未満 今回の案
※少年法については、18~19歳に一定の保護策を要請
雀荘
キャバクラ
ホストクラブ
ゲームセンターへの22時以降の立ち入り
風俗店
映画のレイティングシステム(成人映画)
運転免許(普通免許)
午後10時以降の労働
他にも18歳からってのはいろいろあると思います。
なんとビックリ!19歳以上からってのがありました。
日本では珍しいですね。
サッカーのtotoくじ購入です。
これだと、確実に高校生が買えないからですかね?
ま、ダブってたら別ですけど・・・
ちなみに宝くじは、販売所によって自主的に制限をしているところはありますが、年齢関係なしに誰でも購入出来るようです。
換金も、未成年者でも販売しているところは換金も出来たりするようですが、みずほ銀行での高額換金は未成年の受け取りは厳しいでしょう。
これも、変わるんでしょうか?
他にもいろいろありそうですが、とりあえず思いついたのを列挙してみました。
年齢制限はいろんな法律で決められている
年齢制限が20歳だったり18歳だったりバラバラなのは何故でしょうか?
といいますか、年齢制限は20歳、18歳だけでなく、totoのように19歳もありますし、25歳や30歳、65歳や13歳など、その内容によっていろいろあります。
で、18歳や30歳の境は、大人かどうか的なところなのですが、これも大抵は法律で定められているのです。
それでは、何がどのような法律で年齢制限されているのかを見ていきましょう。
日本国民で年齢満二十年以上の者は、衆議院議員及び参議院議員の選挙権を有する。
※「満二十年」を「満十八年」に改めることが成立しているが未施行
●成人 民法4条
年齢二十歳をもって、成年とする。
●飲酒 未成年者飲酒禁止法1条
満二十年に至らざる者は酒類を飲用することを得ず
●喫煙 未成年者喫煙禁止法1条
満二十年に至らざる者は煙草を喫することを得ず
●競馬 競馬法28条
未成年者は、勝馬投票券を購入し、又は譲り受けてはならない。
●競艇 モーターボート競争法12条
未成年者は、舟券を購入し、又は譲り受けてはならない。
●競輪 自転車競技法9条
未成年者は、車券を購入し、又は譲り受けてはならない。
●オートレース 小型自動車競争法13条
未成年者は、勝車投票券を購入し、又は譲り受けてはならない。
●少年法 少年法2条
この法律で「少年」とは、二十歳に満たない者をいい、「成人」とは、満二十歳以上の者をいう。
少年法は独自に少年と成人を定義していますが、このままでは民法とのバランスが取れないので、改正して当然でしょう。
といいますか、少年法に限っては、もっと年齢を下げてもいいとは思いますが・・・
十八歳未満の者を営業所に客として立ち入らせること
※他、スナック、クラブ、キャバクラ、ホストクラブ、料亭、ディスコ、クラブ(踊る方)、雀荘なども同じ法律によって18歳未満入店禁止です。
尚、働く側も同じく18歳未満は禁止されています。
●ゲームセンターへの22時以降の立ち入り 風営法22条5号とカッコ書き
十八歳未満の者を営業所に客として立ち入らせること(第二条第一項第八号の営業に係る営業所にあつては、午後十時から翌日の日出時までの時間において客として立ち入らせること。)。
●風俗店 風営法28条12項4号
十八歳未満の者を営業所に客として立ち入らせること。
●映画のレイティングシステム(成人映画) 映画倫理委員会の審査
現在は〝R18+〟と明記される。
●運転免許(普通免許)道路交通法88条1号
次の各号のいずれかに該当する者に対しては、第一種免許又は第二種免許を与えない。
一 大型免許にあつては二十一歳(政令で定める者にあつては、十九 歳)に、中型免許にあつては二十歳(政令で定める者にあつては、十九歳)に、普通免許、大型特殊免許、大型二輪免許及び牽引免許にあつては十八歳に、普通二輪免許、小型特殊免許及び原付免許にあつては十六歳に、それぞれ満たない者
●午後10時以降の労働 労働基準法61条1項
使用者は、満十八才に満たない者を午後十時から午前五時までの間において使用してはならない。ただし、交替制によつて使用する満十六才以上の男性については、この限りでない。
●Toto(サッカーくじ)スポーツ振興投票権の実施等に関する法律9条
19歳に満たない者は、スポーツ振興投票券を購入し、又は譲り受けてはならない。
●国民年金の支払 国民年金法7条1項1号
次の各号のいずれかに該当する者は、国民年金の被保険者とする。
一 日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の者であつて次号及び第3号のいずれにも該当しないもの
あ、ちなみに天皇陛下に皇太子、皇太孫は18歳で成人なんですよ。
知ってました?
これは、〝皇室典範〟という法律で定められています。
皇室典範22条「天皇、皇太子及び皇太孫の成年は、十八年とする。」
佳子様は皇太孫にはあたりませんので、昨年末に20歳となって成年皇族となりました。
【追記】18歳で大人になることが決定!!!
成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法が2018年6月13日に成立しました。
これが適用されるのは2022年4月1日からとなります。
ですから、2018年の4月1日時点で14歳、15歳だった人達は、この日一気に、普段の730倍くらいの人が大人になるってことですね~
●詳しところはコチラで
⇒ 18歳で成人 高3で大人?何が変わる?酒 煙草 ギャンブルに成人式は?
コメント
喫煙、飲酒は必要でない、税金対策なの?総理よーく考えてますか?悩み事が沢山あって大変だけど、考えて。
by 佐藤孝恵 2015-09-03
てっ事は18歳から喫煙okてっ事何でしょうか?
by 匿名 2016-04-28
早く18歳から喫煙okならへんかな
by 匿名 2016-04-28
18歳からでお願いしますわ。
エ ロ本読めて酒ダメなの?日本人
by 2 2016-07-19
何だ?子供は飲酒禁止だぞ。
by hero 2016-07-19
早く18に全て引き下げてほしいな
18で十分成人扱いしていいと思う
by 匿名 2016-08-11
酒もタバコもいらない。
代わりにマイクロバスも4tトラックも18歳から運転できるようにしてほしい。
by 匿名 2016-11-22
現状20歳まで酒もたばこもやらない人がいったいどれだけいるんですかねえ・・・。
こどもは酒を飲むな、なんて言ってる人も、自分が大学に入った時、もしくは就職したときのことを思い出してみてはいかがですか?一口も飲まなかった、なんて人本当にいます?
僕は100人程度の同期のうち二人しか知りませんがね。
形骸化してて、なんかあったときだけゾンビみたいに復活してくる法律をそのまま放置しておく方が問題かと思いますが。
by 匿名 2017-03-11
昔は規制甘かったね。。タバコと酒 18でいいと思うよ。自分は、飲まないし吸わないんでどうでもいいけど(^^;)
by 匿名 2017-11-30