神戸ローカル夏祭り平野の祇園さん|地図とアクセス|動画で祭の様子

160629④kobe_gionsan_tekiya

祇園祭(祇園さん)といえば、京都の夏の風物詩で、7月1日から丸々1ヶ月にも亘って行われます。

必ずニュースにも取り上げられますし、知らない人は余りいないんじゃないでしょうか。

ところで全国には数多くの祇園祭が存在するのですが、その中でもほんとローカルだけど、ちょっと昔懐かしい感じのする、いい感じの祭をご紹介します。

目次

神戸のローカル夏まつり平野の祇園さん

神戸市兵庫区上祇園町、有馬街道を上る入り口、平野のすぐ近くに祇園神社があります。

この祇園神社で毎年7月13日~20日の8日間、疾病や水難などの厄災から逃れ、無事厳しい夏を過ごせるようにと祈願する夏祭りが〝平野の祇園さん〟

小規模ではありますが、露天が多く並んで、昔ながらの夏祭りの雰囲気が漂っています(^^)
 

例年、神戸市内だけでなく、阪神間、明石・加古川方面、三田方面からも浴衣姿のカップルや家族連れが訪れます。

規模的にはホント小さいんですが、平野の交差点の上の坂道から祇園神社に上がる階段までの約200mにも露天がズラリと並び、88段の一直線の階段を上がると境内にまた露天が所狭しと広がっています。

160629①hirano_gionsan_kaidan
 

また、祇園さんの階段や 境内からの夜景 は、なかなか絶景ですので是非(・∀・)ノ

階段は急なので気を付けてくださいね。
坂道で迂回して反対側からも上れます
 

~平成30年 祇園まつり(平野)概要~
●場  所  兵庫県神戸市兵庫区上祇園町 祇園神社とその周辺
●日  程  平成30年7月13日(金)~20日(金)
●時  間  18:00~21:00 
       子供みこしは日中、他イベントあります
●露 店 数  100軒以上
●人出予想  のべ8万人
●駐 車 場  近隣で数少ないコインパーキング
●アクセス  下で詳しく

神戸平野の祇園さん周辺の地図とアクセス

周辺地図

祇園さんの境内には駐車場があるのですが、祇園まつりの期間中は使うことが出来ません。

周囲の駐車場も数が少なくすぐ満車ですので、平野の祇園さんに遠方からお越しの際は電車とバスがいいです。

バスは使わず駅から歩けなくもないです。
 

  • 駅からバスを使う場合
  • JR三ノ宮駅そごう前、JR神戸駅前、市営地下鉄湊川公園駅より 
    市バス⑦(平野下車)

  • 駅から歩いていく場合
  • 市営地下鉄大倉山駅から  徒歩14分
    市営地下鉄湊川公園駅から 徒歩18分
    神戸電鉄湊川駅から    徒歩19分
    神戸高速鉄道高速神戸駅から徒歩18分
    JR神戸駅から      徒歩22分

  • どうしても車で行く場合
  • 祇園さん周辺はコインパーキングもあまりなく、有馬街道を1kmほど南下して楠町6の交差点(クスロク)周辺までいくと小さ目のコインパーキングは割とあります。
     

    動画で神戸平野祇園祭の様子を見物

    平野の祇園さんの様子(約3分の動画)

    30秒あたりから出てくるパチンコなんて絶対したいでしょ!?
     

    昔懐かしのスマートボール
    160629②kobe_gionmatsuri_smartball
     

    うなぎ釣りも楽しいですよ(^^)/~~~
    160629③hirano_gionsan_unagitsuri
     

    まとめ

  • 今年、平成30年の平野の祇園さんは7/13(金)~7/20(金)
  • 電車やバスで来るのがベスト

  • 近くにコインパーキングは少しあるけど、すごく少ない

  • 平野の祇園さんは昔懐かしい感じの小さなお祭り
  • おすすめ記事

    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    関連記事

    お中元で贈ってはいけない品物7選!商品券は?生ものや冷凍食品は?
    お中元にお返しは必要?お礼はどのように?断りたいときは?
    神戸のクリスマスディナーショーに繰り出そう!
    お中元って誰に贈るの?タイミングは?時期はいつからいつまで?
    サンタさん何歳まで信じてる?聞かれたら?プレゼント希望の対処法
    年賀状印刷丸投げサービスの最安はココ!枚数別に総額比較!
    お盆玉とは何ですか?相場はどれくらい?あげる必要ある?
    三宮・元町・神戸の安い駐車場70件7000台をルミナリエ前にご紹介!
    恵方巻きの発祥は?花街で?海苔業界に鮨業界?セブンイレブンが一気に!
    年賀状を捨てる時期は?捨てないとどうなる?保管方法は?
    「あけましておめでとう」いつまで?年賀状いつまで?新年明けましては変?
    端午の節句の五月人形や鎧兜は誰が買う?初節句は?何歳まで?期間は?
    土用の丑の節約術は?蒲焼きは鰻以外なら?関東と関西の違い
    年賀状を賢く交換!書き損じ 買いすぎ 種類違い 喪中 期限 お年玉くじ
    お彼岸の時期っていつ?そもそも何?何故お墓参りをするの?

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑