年賀状を捨てる時期は?捨てないとどうなる?保管方法は?

161210_nengajou_suteru_sutenai_hokan

最近では年賀状を全く書かないなんて人も増えてますが、それでも多かれ少なかれ今でもしっかり年賀状を書く人の方が多いです。
そしてこの年賀状、貰うのが多い人なら3桁になってきますし、2桁の人でも年数が嵩めば保管している年賀状の量も嵩んできますよね。

中には、すぐに捨ててしまうなんて人もいるようですが、昔からの年賀状を捨てることが出来ずに置いている人が多いのもまた事実!
今日は、このあたりの事情や対策について書いていきます。

●書き損じた年賀状や、余ってしまった年賀状について知りたい方は下のリンクへ
年賀状を賢く交換!

目次

年賀状が溜まってきたら捨てる派?捨てない派?

年賀状ってすぐに捨てる人は、何のためらいもなくガンガン捨てるようですが、逆に何十年も前のから全く捨てられずに溜まりに溜まって置き場所に困っているなんて人もいます。
あなたはどっち派ですか?

年賀状を見返す事なんてほとんどありませんし、まぁ、置いておいても仕方のないものではあります。
私も捨てない派だったのですが、捨て出すと結構スッキリ気持ちよかったりもします(^_^;
断捨離ってやつですかね。

そこで、年賀状を捨てるか捨てないか、捨てるならいつ捨てるのかを、10数人ですが意見を聞いてみました!

年賀状を捨てる時期、タイミング

年賀状を捨てるにしても、どの時期、どのタイミングで捨てるのかは人によってもバラバラ。
短めならお年玉賞品だけ当たってないかチェックして、すぐなんて人もいました。
この場合、PCで年賀状作っている人は、新たな人から来た場合は宛先だけPCい入れ込んで捨てている感じです。

そして一番多かったのは、1年分だけ置いている人。
次、出すときのためですね。

2年~5年くらいの人も多いです。
捨てる派の人は長くても5年くらいまでですね。
それ以上になると、全く捨てずに置いているパターンです。

そして、私が行き着いた結論を、参考までに書いておきます。

● 同じ人からの年賀状は最新の分だけ残しておく
● こっちから返事を出すことのない業者からの年賀状は即捨て
● お気に入り、力作、大事な人からの年賀状等は何年分でも残しておく

これだけで、相当な量が減りましたよ(^^)/~~~

溜まった年賀状を捨てないとどうなる?

官製はがき(郵便はがき)の大きさは、10cm×14.8cm
もちろん年賀はがきも同じサイズで、それほど大きくはありません。
厚さはちゃんと測れませんが、厚さは0.20~0.22mmらしいです。
そして重さは約3g。

官製はがきとは、はがきの左上に料金と絵柄が印刷されてて、切手を貼る必要のないはがきです。
年賀はがきの大半は官製はがきが使われていますね。
けど、中には官製はがきでない私製はがき(切手を貼るタイプ)で年賀状を送る人もいます。

はがきのサイズは、(9~10.7cm)×(14~15.4cm)の間で、重さは2~6gと定められており、官製はがきよりもぶ厚くなることが多いです。
少しこれが混じると考えて、仮に年賀はがき1枚を0.25mmの3.5gとします。

では、この1枚0.25mm、3.5gの年賀状が1年に100枚来るとして、10年分溜まるとどの程度の嵩となり、どの程度の重さになるのか計算してみましょう。

●1年分 
0.25mm×100枚=25mm=2.5cm
3.5g×100枚=350g=0.35kg

●10年分 
2.5cm×10年=25cm
0.35kg×10年=3.5kg

これを、みかん箱程度の段ボールに入れておくとします。
今、家にあるみかん箱を計測すると、内寸36cm×30cm×20cmってとこでした。
この大きさだとはがきは6列に出来ますから、20cm×6列で120cmの厚さくらいまで保管できます。
1年分が2.5cmですから120cm÷2.5cm(1年)で48年。
48年分は1つのみかん箱に収まりそうです(まぁ、みかん箱の大きさにもよりますが・・・)。
そして48年分の重量は0.35kg×48年で16.8kg。

あなたに来る年賀状の通数と置いておく年数、そして保管しておく容器を考慮してどのくらいのスペースと重さになるか計算してみてください。
そして、そのスペースと重さをあなたがどう感じるかですね。

ただ、今回は段ボールで例を出してみましたが、正直、段ボールでの保管はお薦めできません!
ダニやカビが発生したり、何ならゴキブリが卵を産み付けるなんてこともあるんですよヽ(;゚;Д;゚;; )

年賀状の良い保管方法は?捨てたいけど捨てたくない!!

年賀状をずっと捨てずに保存しておくのがスペース的にも気分的にも問題ないとしても、次第に紙媒体は劣化していきます。

けど、時代は進んでいます!
そう、スキャンしてデジタル保存してしまえばいいんですね~。
そうすることで、今まで捨てるに捨てられなかった人も、一気に大量の年賀状を処分できてしまいます!

スキャナーなんて持ってないって人なら、写真に撮るって方法もありますよ!
スマホで撮影しPCに移して年ごとに保管してみてはどうでしょうか?

 
撮影が面倒ならスキャナーで

エプソン スキャナー GT-S650 (フラットベッド/A4/4800dpi)

新品価格
¥9,172から
(2019/10/10 16:27時点)

 

●年賀状が面倒で仕方ないけど書かなければ!って人はコチラへ
年賀状丸投げサービスの最安業者はココ!14業者を枚数別に総額比較!

●捨てられない年賀状を送ってみませんか?
年賀状はハガキじゃなくてもいい!もっと自由に!サイズも材質も!

まとめ

  • 年賀状を何十年も捨てられずに置いている人も多くいる
  • 年賀状を見返すことなど殆どない

  • 年賀状を捨てる人でも、1年~5年分を置いている人が多い

  • 年賀状を置いておくなら同じ人からは最新分だけを、こちらから出すことの無い分はすぐに捨ててしまえばいい

  • 1年に100枚ほど年賀状が来る人は50年弱でみかん箱サイズの段ボールが一杯になる

  • 年賀状を置いておきたいなら、スキャンするか写真を撮るなどしてデジタル保存しておけばいい
  • おすすめ記事

    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    関連記事

    値段アップでも年賀状料金52円据え置きに期限あり|私製ハガキは?
    神戸のクリスマスディナーショーに繰り出そう!
    林間学校のバッグ選び|容量は何リットル?泊数別の最適な大きさ
    夏のイルミネーションおすすめスポット 神戸・大阪・京都
    運動会で速く走れる靴は瞬足?バネの力?いえコレです!普段履きも!
    サンタクロースからの手紙は何語で?翻訳方法は?内容と文例
    「あけましておめでとう」いつまで?年賀状いつまで?新年明けましては変?
    ハロウィン仮装の傷メイク道具を100均で!作り方|目と眉毛と髪の毛も!
    お中元にお返しは必要?お礼はどのように?断りたいときは?
    恵方巻きの発祥は?花街で?海苔業界に鮨業界?セブンイレブンが一気に!
    お盆玉とは何ですか?相場はどれくらい?あげる必要ある?
    神戸ローカル夏祭り平野の祇園さん|地図とアクセス|動画で祭の様子
    サンタさん何歳まで信じてる?聞かれたら?プレゼント希望の対処法
    土用の丑の節約術は?蒲焼きは鰻以外なら?関東と関西の違い
    子供の日|端午の節句の鯉のぼりは誰が買う?初節句に時期に由来は?

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑