定形外郵便とゆうメール料金値上げ|比較表|ハガキ代も変わる!

170426_170601_yubinryoukin_neage_kaitei_nihonyubin

平成29年(2017年)6月1日から郵便料金の改定が実施されます!

平成26年(2014年)の消費税増税時に増税分を転嫁する形での値上げはありましたが、実質値上げは1994年以来23年ぶりで、郵政民営化後初めてのことです。

目次

定形外郵便料金が値上げ改定

料金変更が行われる郵便物の1つが定形外郵便物。

封書(封筒)で送る郵便物は第一種郵便物といいます。
いわゆる普通郵便、手紙などと呼ばれる郵便のことですね。

定形郵便物と定形外郵便物

この普通郵便には定形郵便物と定形外郵便物の2種類があり、現行はこのようになっています。

定形郵便物定形外郵便物
重さ50g以内4kg以内
最大サイズ23.5cm×12cm×1cm
※いわゆる長3封筒以内
最も長い辺が60cm以内
三辺合計が90cm以内
最小サイズ14cm×9cm(1) 円筒形かそれに似た形のもの
 ⇒(長さ)13cm×(円の直径)3cm
(2) (1)以外
 ⇒14cm×9cm 
※特例があるが割愛
料金25g以内  82円
50g以内  92円
 50g以内  120円
100g以内  140円
150g以内  205円
250g以内  250円
500g以内  400円
 1kg以内  600円
 2kg以内  870円
 4kg以内 1,180円

このうち、定形郵便は据え置きですが、定形外郵便が 規格内と規格外に分けられて料金変更 されます。
一部、値下げになるところもありますが、ほぼ値上げです。

規格内サイズは34cm×25cm×3cmとなりますので、A4サイズを折らずに封入できる角2封筒(332mm×240mm)は、規格内に収まります。

定形外郵便の新旧料金比較表

では、具体的にどう変わるのか、また表で見てみましょう。

重量(重さ)新料金 
サイズ規格内
新料金
サイズ規格外
現行料金
H29.5.31まで
50gまで120円
現行維持
200円
80円値上げ
120円
100gまで140円
現行維持
220円
80円値上げ
140円
150gまで205円
現行維持
290円
85円値上げ
205円
250gまで250円
現行維持
340円
90円値上げ
250円
500gまで380円
20円値下げ
500円
100円値上げ
400円
1kgまで570円
30円値下げ
700円
100円値上げ
600円
2kgまで規格外料金1,020円
150円値上げ
870円
4kgまで規格外料金1,330円
150円値上げ
1,180円
新料金どう思われますか?

角2封筒で書類を送る場合などでしたら影響はなさそうですが、角2封筒を超える大きさの物を送る機会が多い人や会社ですと、少なからず値上げの影響が出てきますね。

特に 250gまでの規格外の定形外郵便を送る場合 です。
 

他の郵便サービスとの比較を行ってみました。
料金だけでなく、サイズ、重量、追跡の有無、配達方法、休配日の配達の有無、専用封筒の有無などを比較できるよう一覧表にまとめています。
新郵便料金徹底比較!

ゆうメール料金が値上げ改定

定形外郵便物の他、ゆうメールの料金も改定されます。

ゆうメールとは?

ゆうメールは、一般の人には馴染みは薄いかもしれません。
3kgまでの荷物を送ることができ、よくカタログ送付などに使われています。
印刷物オンリーのサービスなので、手書きのものを送ることは出来ません。

送付出来る荷物の大きさは三辺合計170cm以内です。

大きな特徴としては、封筒や袋の納入口の一部を開いたり、外装の内部に無色透明の部分を儲けたり、内容品の見本を郵便局で提示するなどし、中身が確認できるようにする必要があることです。

そして、ゆうメールも定形外郵便物と同様、規格内と規格外に分けての新しい料金設定となります。
定形外郵便物と違い、値下げ部分はありません。

規格内サイズは、定形外郵便物と同じく34cm×25cm×3cmとなりますので、A4サイズを折らずに封入できる角2封筒(332mm×240mm)は、規格内に収まります。

ゆうメールの新旧料金比較表

では、具体的な料金を表でご確認ください。

重量(重さ)新料金 
サイズ規格内
新料金
サイズ規格外
現行料金
H29.5.31まで
150gまで180円
現行維持
265円
85円値上げ
180円
250gまで215円
現行維持
305円
90円値上げ
215円
500gまで300円
現行維持
400円
100円値上げ
300円
1kgまで350円
現行維持
450円
100円値上げ
350円
2kgまで規格外料金560円
100円値上げ
460円
3kgまで規格外料金710円
100円値上げ
610円

オークションなどで、料金面からゆうメールを活用されている方は、送達方法変更の考案どきですね。
 

●他の郵便サービスとの比較はコチラで
新郵便料金徹底比較!定形外郵便とゆうメールを使い続けるの?

ハガキ代も変わる!?

もしかしたら、一般の人には一番影響のある部分かもしれませんね。

ハガキ代も値上がりします。

改定されるのは通常葉書の他、往復葉書もです。
では、表で見てみましょう。

ハガキの種類新料金現行料金
H29.5.31まで
通常ハガキ62円52円
往復ハガキ124円104円
年賀ハガキ52円52円

ご覧の用に、ハガキの値上げは単純です。
単に10円の値上げってことですね。

ただ、 年賀状は据え置きで52円 となります。
ただでさえ、年賀状離れが進んでいる昨今、値上げをきっかけに一気に需要が減ってしまう事を恐れてのことでしょう。
 

※年賀状の52円扱いについてはルールがあります。
コチラに詳しく書いていますので、良かったらご覧ください。
値段アップでも年賀状料金52円据え置きに期限あり|私製ハガキは?

まとめ

  • 2017年6月1日から郵便料金が値上げへ
  • 値上げされるのは定形外郵便、ゆうメール、ハガキの3つ

  • ハガキは52円から62円への10円アップだが、年賀状だけは据え置き

  • 定形外郵便物とゆうメールは、サイズ規格内と規格外に分けられ、2つの料金体系となる
  • おすすめ記事

    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    関連記事

    ゆうパケットは個人でも利用できる?送達日数|着払い方法
    新郵便料金徹底比較!定形外郵便とゆうメールを使い続けるの?
    窓ガラスをピカピカに!窓拭きの定番新聞紙|裏側を拭く方法は?
    水道管が凍結したらお湯?防止方法に対策は?ちょろ出しOK?
    ダンボールにわくのはどんな虫?ゴキブリも?どうして湧くの?
    甥っ子姪っ子へ公立中学の入学祝い必要?相場は?プレゼントは何が喜ばれる?
    赤い小さな虫は何?害はある?汁でアレルギーは?駆除方法は?
    スズメの巣作り|場所や季節は?再利用してるの?駆除に対策は?
    土日でも届く郵便物と届かない郵便物|大手4社の宅配便は?
    クリックポスト厚さ上限3cmを越えると配達は?レターパックライトとの違いは?
    ボトル缶コーヒーをレンジでチン!ペットボトルは?再加熱のベストな方法は?
    2020年最新 年賀状丸投げサービス 徹底比較
    最低賃金2年連続25円増!2017~2018地域別一覧表と都道府県格差
    自分で枝豆を簡単に短期間で栽培|必要な4つのもの|おいしい茹で方のコツ
    社会保険106万円の壁|月給や残業代は?何時間働く?500人超えの会社とは?

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑