子供の足の小指が浮いている!浮き指とは?治すにはどうすればいい?

160802-ukiyubi

ふと、我が子の足を見てみると、小指だけが地面に接地せずに浮いている。
気になって自分の足を確認すると、しっかりと5本の指が地面に接地していた・・・なんて方もおられると思います。

「これって何か異常なの?」と心配ですよね。

目次

子供の足の小指だけが浮いている!

冒頭で触れた小指が地面に接地せずに浮いている状態、これは浮き指と言います。
脱力した状態で足裏を地面に着けた時に指が接地せずに、足の指が浮いている状態です。

〝浮き指〟は何も小指に限ったことではありません。
5本の全ての指が浮いている人もいますし、1~4本浮いている人もいます。

浮き指は男性より女性に多く、現在では日本人女性の3人に1人が浮き指だと言われています。
本来、立っている状態のとき、土踏まず以外の足裏全体が地面についている状態が理想とされているのですが、浮き指の場合は5本の指が反っている、あるいは丸まっていることにより地面に接地しません。
そのため、5本の指全部の場合だと重心が指のつけ根とかかとの2点になってしまい、小指だけの場合だと接地場所が理想よりも少なくなるということです。

これが問題なのです。

浮き指の人はとても多いと言いましたが、なかでも 小指だけが浮いている人は本当に多い のです。

病気じゃないけど問題な浮き指とは?

理想は指の付け根の下かかと、そして5本の指の腹で体重を支え、重心が足の中央に来る状態です。

しかし浮き指の場合は、指の付け根とかかとの2ヶ所で体重を支えることになり、重心がかかと側に片寄ることになります。
そうすると、足裏への衝撃がうまく吸収されず、ウオノメ、タコが出来たり、 様々な足のトラブルの原因 にもなるのです。

また、 浮き指が原因で下半身が太ったり、肩こり、頭痛、めまいの原因 になったりもするようです。

しかし浮き指は病気ではないので、普通の病院では取り扱いません。
しかし、そこに特化して取り組んでいるお医者さんもいるようです。

浮き指をチェックしてみよう!

あなたが浮き指かどうか、足指の筋肉が使えているかを簡単にチェックすることが出来ます。

①親指の反り具合をチェック
手で、親指を足の甲側に押し込んで、反らせた時の角度をみます
通常のの角度は45~75°
浮き指の場合は90°以上に反らす事が出来てしまいます

②指の付け根をチェック
足裏の指の付け根にタコが出来ている、あるいは角質化して硬くなっているかを見ます
特に親指、人差し指、小指の付け根に多く見られます

③かかとをチェック 
かかとがガサガサ硬くなっているかを見ます
普段からいくら角質ケアを行ってもすぐにかさつく、あるいは夏場もカサつく人は浮き指であることが多いです。
指が浮いているので、かかとに余計な体重がかかり圧迫を受けて硬くなるんですね

どうでしたか?
自分では全く気付いていなかったけど浮き指だったって人は結構います。
また、見た目では浮いてはいないけれど、地面に触れているだけでそこに体重がかかっていない人もいます。
いわゆる足圧がかかっていない状態ですね。

小指の浮き指を治したり予防するにはどうすればいい?

皆さんは〝アベベ〟というマラソンランナーをご存じですか?
エチオピアの長距離走の選手で、1960年のローマ五輪、そして1964年の東京五輪と初のオリンピックのマラソンで2連覇を達成した選手です。
黒人初の金メダリストでもあります。

アベベはローマ五輪のときに、靴が壊れてしまってのですが現地で足に合う靴がなく、裸足でレースに出場し、しかも優勝したので〝裸足のアベベ〟とも呼ばれました。

アべべの足は土踏まずが深く切れ込んでいるそうです。
普通の日本人のマラソン選手でもアベベくらい切れ込んでいる人はいるのですが、アベベの足が日本のマラソン選手と大きく違ったのが、足の指がまっすぐだったということです。

現代人、特に子供は顕著なのですが、外反母趾、内反小指といって、 親指や小指が足の内側に向いてしまっている 形が多いのです。
そして小指が浮いてしまって地面に着かないのですが、これは 靴を履いていることの影響 なんです。
その点、アべべは小さい時にはずっと裸足で生活していたので内反小指も外反母趾もなく、5本の指がまっすぐになっており、しっかり地面にくっついて体重が乗る状態だったのです。
〝地に足がついている〟わけですね。

その状態は 非常にバランス感覚か良く運動能力的にもいい状態 なんです。

このアベベのような自然な足、そして強い足になるにはどうすればいいか・・・
それはつまり、出来るだけ裸足で生活するのが一番なんです。

最近では、幼稚園や小学校で、園児や児童を裸足で遊ばせているところ多いのもそのような一面があるんですね。

扁平足とインソールについてはコチラ
扁平足のおすすめインソールは?1つ作れば使い回し出来る?

外反母趾や開帳足、足の形についてはコチラ
外反母趾って何?原因は?開帳足?遺伝する?いろんな足の形

小学生のカカトの痛みについてはコチラ
小学生の踵の痛みはシーバー病?原因と症状|対処法は?

まとめ

  • 足裏を地面に着けた時に指が接地せずに、足の指が浮いている状態を浮き指と言う
  • 浮き指は5本全ての指のこともあれば、1本~4本のこともある

  • 小指だけが浮き指になっている人は非常に多い

  • 指の付け根の下、かかと、そして5本の指の腹で体重を支え、重心が足の中央に来るのが理想の状態

  • 浮き指の場合は、指の付け根とかかとの2ヶ所で体重を支えることになり、重心もかかと側に片寄る

  • 浮き指だと、足裏への衝撃がうまく吸収されず、ウオノメ、タコが出来たり、様々な足のトラブルの原因にもなる

  • 浮き指が原因で下半身が太ったり、肩こり、頭痛、めまいの原因になったりもする

  • 浮き指を治す、あるいは予防するには裸足で過ごすのが一番
  • おすすめ記事

    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    関連記事

    外反母趾って何?原因は?開帳足?遺伝する?いろんな足の形
    肉離れにマッサージ|応急処置|完治までの期間|クセになる?
    オスグッドの原因は筋肉|柔軟性と姿勢|やってはダメな事と意味のない事
    マッサージに健康保険は使えるのか|不正請求と無資格営業
    夏に多い擦り傷や切り傷の応急処置|火傷の場合|鼻血の正しい対処
    鍼灸治療院で健康保険は使えない?使い方と不正請求について
    内側くるぶし斜め下が痛い!有痛性外脛骨障害?治療法に対処法
    扁平足のおすすめインソールは?1つ作れば使い回し出来る?
    こむら返りの唯一無二の対策と表裏一体のやってはいけない事
    グロインペイン症候群に湿布は必要?簡単テーピング|お役立ち動画
    子供の目の下の青あざが消えない!他の心配と早く治す方法とやってはダメなこと
    その股関節の痛みグロインペイン症候群?|原因と症状|治療法と予防法
    鍼治療の副作用と事故|効果は?なぜ効くの?頻度は?しすぎない方がいい?
    子供が頭を強打した直後はどうすればいい?気にしておく事は?何故怖い?
    運動を原因とする膝裏の痛みの正体は?外側が痛い!真ん中が痛む!

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑