オフサイドってつまり何?一言で言うと?サッカーのよく分からないルール

180401_offside

子供のサッカーを見に行ったり、ワールドカップやJリーグの中継を見たりしていると、サッカー経験がなかったり、今までサッカーに興味が無かった人にとっては全く意味の分からないルールが出てきます。

それが〝オフサイド〟

ちょっと説明されたくらいじゃチンプンカンプンですよね。
そもそもオフサイドとうい反則は、ルールや解釈が時代とともにどんどん変わっているんですよ!

今日は、サッカーのルールの1つオフサイドだけに絞って、分かりやすく、それでいて詳しく説明したいと思います。

他にもサッカー用語やルールなどについて書いてます。
>> トップ下ってどこの下?
>> ボランチって位置?役割?
>> アディショナルタイムの決め方は?

目次

オフサイドってつまり何?一言で言うと?サッカーのよく分からないルール

サッカーを詳しく知らない人が試合を見ていたら、特にファールをしている風でもないのに「ピーーッ!」とホイッスルが鳴り「えっ?」と思うことがあります。

こんなときは、大抵がオフサイド。
サイドライン(長方形のコートの長い方の線)際を忙しく動いている副審は、このときフラッグを掲げています。

サッカーにおいてオフサイドは、頻繁に発生するファールなんです。
 

オフサイドを一言で言うと!

便宜上、オフサイドの対象となるプレイヤーを〝自分〟と表現します。
自分自身がプレイをしている気持ちで読ん頂ければと思います。

オフサイドを一言で言うと・・・

〝敵キーパーと自分との間に1人も敵がいない状態でパスを貰う反側〟

厳密にいうとキーパーと自分の間ではなく、一番後ろの敵選手ということになりますが、通常はほとんどがゴールキーパー(GK)となります。

本質的には少し違いますし、いろんな細かい規定もあるのですが、まずはこう理解してもらってOKかと思います。

つまり、冒頭の画像の状態だと、キーパー手前にいる白ユニの選手がパスを受ければオフサイドとなります。

オフサイドの反則があった場合は、その場所からのフリーキックが相手に与えられます。

オフサイドライン

オフサイドかどうかの位置関係はオフサイドラインを見ます。

オフサイドラインとは、一番後ろで守っているGK以外の選手(つまりフィールドプレイヤー)の中で、一番後ろで守っている選手のいる位置を起点にし、真横に引いた目には見えないラインのことです。
(※厳密にいうとGKを含めて後ろから2人目の選手ということになります。ほぼそこにはGKが入りますが、まれにGKが飛び出しており、一番後ろの2人がフィールドプレーヤーということもあり得ますので)

つまり、このオフサイドラインを超えてパスを貰ってはいけないんですね。

ちなみに、オフサイドラインを超えている位置をオフサイドポジションと言います。

どのタイミングでオフサイドに?

では、どのタイミングでオフサイドラインを超えていてはいけないのでしょうか?

これは、パスを受けたりした位置と思っている人も結構いるようですが、そうではありません。

 パスを出す選手がボールを蹴った瞬間に、自分がオフサイドラインを超えているかどうか で見られます。

オフサイドラインを超えた状態とは?

少しでも超えていたらアウトです!

何が少しでもかというと、頭、胴体、足の一部でもです。

ということは、腕や手は超えていてもOKなんですね。

オフサイドラインの基準となる敵プレイヤーについても同じ事が言えます。

頑張る審判達

主審は適正なジャッジをするためのベストポジションを絶えず動きまわっており、結構ハードです。

しかし、オフサイドの微妙な位置関係を把握することは困難なんですね。
そこで、サイドライン際にいる副審にオフサイドをしっかり見る役割があります。

微妙なプレイヤーの前後関係は真横から見ないと分かりませんから、副審は絶えずオフサイドラインに合わせて動いているんですよ。

オフサイドを更に詳しく

オフサイドについて更に詳しく知りたい方は読み進めていってください。

オフサイドポジションにいてもオフサイドにならない場合

味方がボールを蹴ったときにオフサイドポジションに自分がいても、 ボールに対して何のアクションも起こしていなかったり、敵プレイヤーの邪魔をしていなければオフサイドの反則は取られません 

もう少し細かく説明します。

●味方からのボールに触れれば当然にオフサイド

●ボールに触れなくても、自分の行動によって敵プレイヤーが何かしらの動きをすればオフサイド

●ボールに触れなくても、ボールへ向かう敵プレイヤーに挑めばオフサイド

●ボールに触れなくても、敵プレイヤーの視線を遮り、敵のプレーやプレーの可能性を妨げればオフサイド

●ボールに触れてなくても、自分の近くにあるボールをプレーしようと試みており、この行動が敵プレイヤーに影響を与えていたらオフサイド

と、こんな感じです。

こんなのを一瞬で判断するのは至難の業ですね(;゜ロ゜)
そりゃ、誤審もあるでしょう。
 

ちなみに、このオフサイドポジションにいたプレイヤーがオフサイドにならなければ、オフサイドポジション外にいた選手が、突っ込んできてボールを受けても何ら問題はありません。

ディフェンス側には、意図的にオフサイドラインを上げてオフサイドの反則を取るオフサイドトラップという戦術があります。

それとは逆にオフサイドに掛かったふりをして、オフサイドを取られる行動を起こさず囮となり、別の見方プレイヤーが一気に切れ込んでくるという戦術も可能ですね。

高度ですけど・・・。
 

●バルサの完璧なオフサイドトラップ

ボールがゴールポストやクロスバーで跳ね返った場合

では、シュートをしてゴールポスト(枠の左右)やクロスバー(枠の上)に当たって跳ね返った場合は、どうなるのでしょうか。

このように直接パスを貰ったのではなくても、やはり味方が蹴った瞬間にオフサイドポジションにいたのであれば、オフサイドを取られます。

GKがボールを弾いたり相手デイフェンス選手に当たった場合

当たったのがゴールポストやクロスバーではなく、敵ゴールキーパーやディフェンスであたった場合でも同様に、味方が蹴った瞬間にオフサイドポジションにいたのであれば、オフサイドを取られます。

選手の意図がどうであったか?

上記の敵ゴールキーパーや敵ディフェンスに当たった場合と似ているのですが、オフサイドにならない場合があります。

それは敵にボールが当たったのではなく、敵が意図的に行ったプレーが間に入った場合です。

つまり、敵のディフェンス陣のクリアミスやパスミスなどで、オフサイドポジションにいた選手にボールが渡ったとしても、オフサイドにはならないのです。

但し、意図的なプレーだったとしてもそれがセーブであればオフサイドになります。

つまりゴールに入りそうなボールを防ぐのは、意図的なプレーですが例外ってことですね。
なので、キーパーに当たったのではなく、キーパーが弾いたボールを拾った場合でも、オフサイドを取られるということです。
 

こんな場合はオフサイド?

それでは最後に、こんな場合はオフサイドになるのか?という事例をいくつかご紹介して終わりたいと思います。

コーナーキック スローイン ゴールキックの場合

コーナーキック(CK)、スローイン、ゴールキック(GK)といったプレイで、そのときにオフサイドポジションにいたプレイヤーがボールを受けたとしてもオフサイドの反則は取られません。

フリーキック(FK)の場合はオフサイドは適用されます。

オフサイドはセンターラインを超えない

自分と敵キーパー(敵の最後列のプレイヤー)との間に敵の選手がいなくても、自分が自陣にいる場合、つまりセンターラインより手前にいるのであればオフサイドは適用されません。

マイナスのパスはオフサイドにならない!

例え自分がオフサイドポジションにいたとしても、パスを出す味方がドリブルなどで自分よりも奥まで切れ込んでいてマイナスのパス、つまり後ろにパスを出す形であればオフサイドにはなりません。

マイナスでなく並行のパスの場合でもオフサイドにはなりません。

オフサイドになるのは、あくまで前方へのパスの場合ですね。

戻りオフサイド

あまり無いシチュエーションですが一応。

ボールが蹴られた時点ではオフサイドポジションにいたけど、パスを受けた位置はオフサイドラインよりも後ろだった場合です。

だた、これもあくまで蹴った時点の位置関係がオフサイドポジションにあり、そしてボールに関与している状況なのでオフサイドとなります。
 

●最新FIFAランキングはコチラ
全加盟国順位表

●Jリーグクラブはコチラで
都道府県別一覧表2018年版(JFLと地域クラブ含む)

最後に

  • オフサイドについて、基本的な考え方から細かいところまでお話しさせて頂きましたが、どうでしたか?

    オフサイドって、掘り下げていくともっと細かい疑問点もあり、明確にされていなかったり、どないやねん!って部分もあります。

    これからも時代の流れとともに、少しずつルール変更があったり、ルール変更はなくても解釈が変わっていったりすることでしょう。

    ただ、ゲームを観戦する立場としては、1章の部分だけでも、それなりに理解しておけば十分です。

    これからのサッカー観戦が更に楽しくなりますよ(^^)/~~~

  • おすすめ記事

    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    関連記事

    なでしこジャパン過去のワールドカップ|前回優勝|澤は16歳から
    ボランチの意味は位置か役割か?サッカーの分からない用語|有名選手は?
    VARとは?ビデオ判定の対象とルール 導入賛否 演技が減る?【サッカー】
    都道府県別Jリーグチーム一覧表2016年版(JFLあり)
    サッカーFIFAランキングの決め方|ポイント算出方法と事例|問題点は?
    アディショナルタイムの決め方は?ロスタイムと何が違う?最長は?【サッカー】
    トップ下ってどこの下?サッカーのよく分からない用語|有名選手は?
    サッカーでグラウンドに唾を吐く理由|レッドカード?他のスポーツは?
    サッカーFIFAランキング最新全順位!まるっと最下位まで
    W杯ロシア大会出場国のFIFAランキング一覧|出場を逃した強豪国
    都道府県別Jリーグチーム一覧表2018年版(JFLと地域クラブ含む)
    都道府県別Jリーグチーム一覧表2017年版(JFL含む)
    都道府県別Jリーグチーム一覧表2019年版(JFL・地域クラブ含む)
    Jリーグ 日本人の平均年俸チーム別ランキング|仕組みに呆然

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑