恵方巻きの発祥は?花街で?海苔業界に鮨業界?セブンイレブンが一気に!

seven-eleven-ehoumaki

節分の恵方巻きって、いつの間にやら豆まきよりもすっかりメジャーになってしまいましたが、皆さん、恵方巻きなんて昔ありましたっけ?

どうです? なかったでしょ?
だって、最近出来た言葉ですからねぇ、恵方巻きって。

けど、この慣習自体は昔からあったことはあったようです。

目次

恵方巻きは江戸時代の大阪が発祥地?

恵方巻きの起源や発祥は、実はいろんな説があるんです。
そう、つまり、はっきりしていないんですね。

で、これも定かではありませんが、割りと信憑性が高そうなのが、江戸時代の終わり頃、大阪の商人たちの商売繁盛と厄払いの意味合いで、立春の前日の節分に〝巻き寿司〟を、 恵方に向かって無言で願い事をしながら丸かじりする習慣 が始まったとする説です。

当時は、今のようなごっつい太巻きではなかったようで、名称も恵方巻きではありませんでした。
 

大阪の花街で旦那衆の遊女遊びで?

これも一つの説ですが、大正初期に大阪の花街で、節分の時期に海苔巻きを恵方に向かって食べるという風習があったとも言われています。
発祥の時期の説はまばらですが、この花街での発祥の説はいずれも、巻き寿司(やはり太巻きではない)を◯ン◯に見立てているというのは統一した見解です。

有力説は、遊郭遊びをする旦那衆が考えたもので名称が〝まるかぶり寿司〟という遊びです。
女郎が黒くて太いものを口に咥えて、いやらしい感じを出す事が重要でした。
他、遊郭の女郎達がもっと殿方が来るようにと商売繁盛の願いをこめて、ナニに見立てて食べ始めたとの説もあります。
 

海苔業界や鮨業業界の販促活動で?

1932年(昭和7年)、大阪鮓商組合が「節分の日に丸かぶり ~この流行は古くから花柳界にもてはやされていました。恵方に向いて無言で壱本の巻寿司を丸かぶりすれば其の年は幸運に恵まれる。」と書いたチラシを撒きました。
当時のチラシは「本福寿司」(大阪中央区)に残っているとのことです。。

1973年(昭和48年)、大阪海苔問屋協同組合が「節分の夜、恵方に向かって無言で家族揃って巻き寿司を丸かぶりすると必ず幸福が回ってくると、昔から言い伝えられています。」と書いたチラシを、寿司屋に海苔を納める時に配りました。
当時は大阪のデパートでも「2月3日 幸運巻き寿司売り出し」と宣伝し、販売されていたようです。

1977年(昭和52年)、海苔業界による街頭イベント〝海苔祭り〟が大阪の道頓堀で開催され〝節分の丸かぶり〟を取り入れた〝巻き寿司早食い競争〟が行われました。
これがマスコミに取り上げられて、全国主要都市の「海苔祭り」でも宣伝されるようになります。
 

 

セブンイレブンが一気に全国区へ押し上げた?

1989年(平成元年)、広島のセブンイレブンが恵方巻きの販売を開始。
翌年から販売エリアが広がり、1995年(平成7年)には関西以西の地区、3年後の1998年(平成10年)には、とうとう全国エリアで販売するようになりました。

 〝恵方巻き〟という名称は、このセブンイレブンが名付けたもの だったのです。

セブンイレブンの恵方巻きの全国展開により、一気にその存在は国民に認知されることとなりました。
実際、ミツカンの調査による恵方巻の認知度は、全国平均で2002年(平成14年)時点で53%だったので、2006年(平成18年)には92.5%となっています。

おそらく、セブンイレブンが全国展開するまでは、大阪近辺以外では、ほとんど知られていなかった行事だと思われます。
実際、大阪の少し西の神戸でも、全く聞いたこともありませんでした。
私だけ?

そして、これだけ流行れば、もちろん皆、便乗してきます。
ローソンなどのライバルコンビニは当然追従しますし、スーパーやデパートももちろんのこと、巻き寿司、太巻きだけでなく、形が似ているだけで、ロールケーキなどの販促活動にも利用されていました。
他、ワッフル、ポッキー、プリッツ、トルティーヤ、ローズサンド、オムライス、パン、サンドウィッチ、ケンタッキーのツイスターと、何でもござれ状態です^_^;

まぁ、今までの発祥の由来を見ても分かるように、ほぼ、商売絡みですからね。
クリスマスも、バレンタインも、ハロウィンもそうですし、行事ごとはほとんとが商売絡みで広まっていくんでしょうね。

そして、この太巻きの恵方巻きが広まったのは、 節分の豆や鰯よりも、商売に結びつけやすかった ところが大きいと思います。
豆は・・・・、難しいですねぇ。
何か、豆を大々的に売る方法ってないでしょうか?
 

●今年の恵方はどっち?
恵方巻きの正確な方角は?方位確認は?人気具材25選(2019年)
 

まとめ

  • 恵方巻きの由来① 江戸時代の大阪で商人達の商売繁盛と厄払い
  • 恵方巻きの由来② 大阪の花街の旦那衆のセクハラ遊び

  • 恵方巻きの由来③ 大阪の花街の遊郭の商売繁盛の願いを込めて

  • 恵方巻きの広がり① 大阪の鮨業界の販促活動で

  • 恵方巻きの広がり② 大阪の海苔業界の販促活動で

  • 恵方巻きの広がり③ 大阪の海苔業界のイベントがマスコミの取り上げられて

  • 恵方巻きの広がり④ セブンイレブンが、全国に広め、認知度が急上昇

  • 恵方巻きの広がり⑤ いろんな業界が便乗してくる

  • 恵方巻きのトリビア① 恵方巻きの巻き寿司は、昔は太巻きではなく普通の太さだった

  • 恵方巻きのトリビア② 恵方巻きという名称はセブンイレブンが付けたもの
    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    • 反側?販促じゃなくて?

      因みに昭和60年代にはうめちか等の寿司屋がこぞってカウンター出したりして切ってない太巻きを売ってたなぁ

      by 匿名 2016-01-23

    • >匿名さん

      もちろん〝販促〟です。
      変換ミスのとこ、修正しておきました。
      ありがとう(^^)

      by sanmon 2016-01-25

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    関連記事

    年賀状を捨てる時期は?捨てないとどうなる?保管方法は?
    小学校の卒業式で男子の服装は?お金を掛けず見栄え良く|靴はどうする?
    年賀状印刷丸投げサービスの最安はココ!枚数別に総額比較!
    釣り好き父への父の日プレゼント厳選10選と最終手段
    お盆玉とは何ですか?相場はどれくらい?あげる必要ある?
    noimage
    子供の日|端午の節句の鯉のぼりは誰が買う?初節句に時期に由来は?
    神戸ローカル夏祭り平野の祇園さん|地図とアクセス|動画で祭の様子
    サンタさん何歳まで信じてる?聞かれたら?プレゼント希望の対処法
    値段アップでも年賀状料金52円据え置きに期限あり|私製ハガキは?
    神奈川の秋冬イルミネーションおすすめスポット3+1【2015-2016】
    堺大魚夜市とは?お目当ての新鮮魚貝を競り落とせ|駐車場情報
    スマホでイルミネーション撮影|フラッシュ必要?自撮りで顔をキレイに!
    お中元って誰に贈るの?タイミングは?時期はいつからいつまで?
    土用の丑の節約術は?蒲焼きは鰻以外なら?関東と関西の違い

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑