タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)が毎年発表する〝THE世界大学ランキング〟2016年~2017年版が、先日の9月21日に発表されました。
今年もベスト10に入った大学を中心にご紹介していきます!
●最新のランキングはコチラ
⇒ THE世界大学ランキング2018年トップ10
目次
THE世界大学ランキング2016-2017年のBEST10詳細情報
世界大学ランキングにベスト10入りした世界最高峰の大学はコチラです!
ヽ(゜∀゜)
※カッコ内は昨年の順位
在籍数約22,300人 12世紀に基礎が築かれた.
英語圏では公立大学であると認識されている。
12世紀には大学の礎が築かれていることから、現存する大学としては世界で3番目に古く、英語圏では最古の大学で、世界中の指導的政治家を数多く輩出している。
日本の皇族の留学先としても知られている。
在籍数約2,300人 1891年創立
アメリカではマサチューセッツ工科大学(MIT)と並び称される工学及び科学研究の専門大学。
NASAの技術開発に携わるジェット推進研究所(JPL)があることでも有名。
少数精鋭のエリート教育を実施しており学部生約900人に対し、教授など教える側が約300で、人種構成は他のカリフォルニアの名門校と同じくアジア系が多く、3割程度を占める。
昨年はTHAランキングで1位だったが、オックスフォード大学と入れ替わりに。
在籍数16,100人 1891年創立
キャンパスの広さは全米屈指で、その広さは8180エーカー(3310ヘクタール≒993万坪)。その広大な敷地には、8万人以上収容できるスタジアムやゴルフコースなども整う。
工学、化学、ビジネス系の専攻の人気が高い。
正式名称はリーランド・スタンフォード・ジュニア大学という。
在籍数約19,900人 13世紀に基礎が築かれた.
英語圏では公立大学であると認識されている。
中世に創設されて以来、英語圏ではオックスフォード大学に次ぐ古い歴史をもっており、13世紀初頭に、町の人々と対立してオックスフォードから逃れてきた学者たちが、この町に住み着き、研究・教育活動を始めたのを起源とする大学。
オックスフォード大学とともに〝オックスブリッジ〟と呼ばれる。
在籍数約11,300人 1861年創立
1865年にボストン技術学校から改称し開学。
全米指折りのエリート名門校の1つとされ、ノーベル賞受賞者を多数輩出している。
通称、MIT(エム・アイ・ティー)。
〝ミット〟は誤用で主に日本の一部でのみ用いられている。
在籍数約21,000人 1636年創立
イギリス植民地時代に設置された、アメリカ最古の大学としてとても有名。
世界各国からスーパーエリートたちが集まってくる。
世界の最難関大学と言えばハーバードという印象を持つ人も多い。
在籍数約8,100人 1746年創立
1746年にニュージャージー大学として設立され、1896年に現在の名称となった。かつては男子校であったが、1969年からは男女共学に。
物理・数学の分野で世界トップ・レベルの研究を行っている。
在籍数約16,600人 1907年に設置
主に理化学科目を中心とした大学。
元々はロンドン大学のカレッジの1つだったが、創立100周年にあたる2007年7月にロンドン大学から独立し、2002年よりImperial College Londonという略称を対外的に使用している。
在籍数約18,600人 1854年創立
アインシュタインの母校としても知られ、21名のノーベル賞受賞者を輩出している。
一般にはチューリッヒ工科大学などと呼ばれることが多い。
昨年に引き続き今年も、THEランキングで唯一、アメリカ、イギリス以外の国の大学となる。
在籍数約38,200人 1868年創立
バークレー校はカリフォルニア大学の発祥地で、10大学からなるカリフォルニア大学システム(UCシステム)の中で最も古い歴史を持つ。
ハーバード大学などアメリカ東部の名門私立大学群の集まりである〝アイビーリーグ〟に対し、西部を中心とする名門公立大学の集まりである〝パブリック・アイビー〟の一校。
昨年のTHEランキングのトップ10外からの唯一のトップ10入り。
在籍数14,500人 1890年創立
設立当初から研究に重点が置かれている大学。
大学のモットーは、〝Crescat scientia; vita excolatur〟(知識を創出し人類の生活を啓発せよ)
以上、昨年と殆ど順位も顔ぶれも変わっていません。
変わった点は1位と2位が入れ替わったこと、そして昨年13位のカリフォルニア大学バークレー校が10位にランクインしたくらいです。
12位~20位は以下のようになっています。
※12位からなのは、10位が同率で2校あったため。
※カッコ内の数字は昨年の順位
13位(17)ペンシルベニア大学 アメリカ
14位(16)カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)アメリカ
15位(14)ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)イギリス
16位(15)コロンビア大学 アメリカ
17位(11)ジョンズホプキンス大学 アメリカ
18位(20)デューク大学 アメリカ
19位(18)コーネル大学 アメリカ
20位(25)ノースウェスタン大学 アメリカ
唯一、ノースウエスタン大学が25位からジャンプアップしてき、カナダ唯一のベスト20入をしていたトロント大学が22位に後退しました。
この結果、ベスト20入りしている大学はアメリカ15校、イギリス4校、スイス1校と、アメリカ、イギリスに偏った結果となっています。
ちなみにアジアのトップは、THEアジア大学ランギングでトップだった24位のシンガポール国立大学(NUS)。
日本のトップは後で紹介しますが39位でした。
●アジアの大学ランキングはコチラをご覧ください。
⇒ THEアジア大学ランキング2016トップ10|東大は?京大は?日本の大学は?
THE世界大学ランキング入りした日本の全大学
それではTHEランキングの800位に入った日本の大学を全て掲載します。
さて、昨年と比べどうなっているでしょうか。
※カッコ内の数字は昨年の順位
※青字は昨年よりランキングが上昇した大学
39位
東京大学(43)
91位
京都大学(88)
201~250位
東北大学(201~250)
251~300位
東京工業大学(201~250)
大阪大学(251~300)
301~350位
名古屋大学(301~350)
351~400位
九州大学(401~500)
豊田工業大学(ランキング外)
401~500位
北海道大学(401~500)
東京医科歯科大学(401~500)
首都大学東京(401~500)
筑波大学(401~500)
501~600位
広島大学(501~600)
601~800位
千葉大学(601~800)
愛媛大学(601~800)
東京慈恵会医科大学(ランキング外)
順天堂大学(601~800)
金沢大学(501~600
慶応大学(501~600)
近畿大学(601~800)
神戸大学(601~800)
高知大学(ランキング外)
熊本大学(601~800)
長崎大学(601~800)
名古屋市立大学(ランキング外)
名古屋工業大学(ランキング外)
新潟大学(601~800)
岡山大学(601~800)
大阪市立大学(501~600)
信州大学(601~800)
徳島大学(601~800)
東京農工大学(501~600)
東京理科大学(601~800)
豊橋技術科学大学(601~800)
早稲田大学(601~800)
山形大学(ランキング外)
山梨大学(ランキング外)
横浜市立大学(601~800)
以上38校
600位入りも昨年の16校から3校減り13校です。
そして全体的にランキングは下がり気味となっています。
THE世界大学ランキングの評価基準
世界大学ランキングは世界中にいくつもあります。
それぞれのランキングによって評価基準が違ってくるので順位ももちろん違ってきます。
THE世界大学ランキングはその中でも有名なランキングですが、傾向としてはアメリカ、イギリス、ヨーロッパ圏の大学を高く評価し、アジア圏の大学には厳しめの評価となっています。
伝統ある格式高い大学を評価する傾向です。
そんな、タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)の世界大学ランキングでは、以下の5つを評価し、トータル100点満点でランク付けを行っています。
ちなみに国内第1位の世界39位だった東大は74.1点、世界第一位のオックスフォード大学は95.0点でした。
●昨年のTHE世界大学ランキングはコチラ
⇒ THE世界大学ランキング2015-2016トップ10|日本の大学は?他のランキング
●各国のトップ大学が気になる方はコチラ
⇒ 国別大学ランキング|THE世界大学ランキング2016-2017から