携帯番号に060が追加?回線総数は?番号の歴史 昔って030とかだったよね?

150619_keitaibangou_060_garake-

どうやら、携帯番号に「060」が加わる線が
濃厚な感じです


目次

携帯電話番号に060が追加?

総務省は昨日(18日)、「090」「080」「070」
と広がってきた携帯電話番号が3年後には枯渇してしまう恐れがあるとして
対策を練る議論を始めたとのことです

対策案をしては「060」の番号を加えたり
電子機器同士の通信に新しい番号を割り振って
余裕を作る案などがあるようです

現在の携帯回線総数は2億7000万件

現在、「090」「080」「070」の総数は
計算上2億7千万回線あることになるのですが
今年3月末での 携帯・PHSの総契約数は1億5786万件の6割弱 、そして
 年間800万件ペースで増加中  日本の人口は約1億2700万人なので
それよりも契約数が多いのは
スマホとタブレットを両方使う人などが増えているからでしょう

ただ、年間800万件ペースで増えたとしても
3年後ではまだ1億8200万件程で、まだ総数の7割以下です
なのに、何故、たった3年で番号が底をついてしますのでしょうか?

それは、GPS機能で子供やお年寄りを見守る機器やカーナビ、
通信機能付の電力計「スマートメーター(電力会社が検針するメーター)」など
 電話以外の目的で回線を使う電子機器が増え
それに携帯・PHSと同じ番号が割り振られているから 
です

「060」を新たに加えると9000万回線増えることになります

更に、電子機器同士の通信は今後もどんどん増えると予想されるので
利用者が激減しているポケベルで使ってきた
「020」を割り振ることも検討するようです

ちなみに、他の3桁番号の
「010」は国際電話
「050」はIP電話に使われていますが
「030」と「040」は現在未利用です
しかし、総務省は
「将来、新しい需要が生まれる可能性がある」として
現状としては温存しておく考えようです


携帯電話番号の歴史 昔って030とかだったよね?

1979年(S54) 030 040 
自動車電話のサービス開始
この頃は、電話する際に地域を指定する方式を取っており
自動車電話に電話を掛けるときは
自動車電話がどこにいるか予想してダイヤルする必要があった
その後、日本初のショルダータイプ携帯電話が1985年(S60)に
日本初のハンディタイプの携帯電話が1987年(S62)に登場
1989年(H1)~1991年(H3)にかけて小型化が進み
1994年(H6)には、買取り制が導入され
初期費用、回線利用等の大幅値下げが実施される等
一般普及の下地が整えられていった
1992年(H4)の携帯回線数は自動車電話を含めて約170万件
まだまだ普及率は1.4%ほど
1995年(H7) 030 040 (050)
PHSが登場し、番号は050が割り振られる
当時は携帯との相互通話が出来ず
電波の受信状況も非常に悪かった
1996年(H8) 030 040 080 090 (050)
030が不足してきたため
080と090を開放
この頃、030番号は昔から携帯電話を持っている証なので
カッコイイという風潮があった
1996年(H8) 030 080 010 (050)
1月に080と090が開放されたが
すぐに不足してきたため
9月には、更に010も開放される
そして、040と090を廃止し完全な地域無指定方式に
1997年(H9) 030 080 010 020 (050)
4月に020を開放
1997年(H9) 030 080 010 020 040 (050)
11月に040を開放
1999年(H11) 090 (070) 4730万件
携帯電話は090、PHSは070に集約され
10桁から11桁になった
それまで例えば030だった番号は
090-3・・・といった新番号に変わった
2002年(H14) 090 080 (070) 7481万件
携帯電話に080を開放
2013年(H25) 090 080 070 1億4112万件
携帯電話にPHSの070を一部開放
2014年(H26) 090 080 070 1億4956万件
携帯電話とPHSの区別がなくなる

まとめ

  • 090、080、070だけでは番号が足りなくなるので060を加える検討が始まった
  • 携帯回線は現状でも2億7000万と、1億2700万人という日本人口の倍以上

  • 番号が足りなくなる理由は、通信機能の付いた電子機器が増えてきているから

  • 現在未使用の3桁番号は020、030、040、060

  • 010は国際電話で050はIP電話で使われている
  • おすすめ記事

    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    Menu

    HOME

    TOP

    Back to Top ↑